長崎市長銃殺事件
頭上のテポドンより、アメリカの同時多発テロに憂慮する日本人。
それオカシイと思うので、目先のことから考えるのがポリシー。・都心の再開発事業より、最寄の駅の再開発計画。
・海外の大量殺人より、地元の殺人未遂。
・遠くの新幹線誘致より、近所の公共ビル建設。
と言っても、たまには遠くのニュースを。
バージニア州ではゴザイマセン。長崎です。
銃撃された伊藤長崎市長が死亡http://www.asahi.com/special/070417a/SEB200704180001.html
前市長も狙撃されてますね。
昭和天皇(1901-1989)重篤により、自粛ムードな1989年。
「天皇には戦争責任があると思う」と発言。
右翼団体から、銃撃される。
伊藤市長狙撃の理由
容疑者は暴力団幹部で、TV朝日に、犯行声明を送る。ぇぇ
「市民の為県民の為不正を許すことができない」から。
左よりな暴力団もいるのね…。
他の立候補者は、山本誠一 元市議 (共産党公認)
他に、前川智子、前川悦子(共に無所属)
久間章生防衛庁長官が、
「共産党と一騎打ちだと共産党の候補が当選してしまう」
と、発言したことで問題になってますね。
久間氏は、同郷(衆議院議員 長崎2区)ですね。
2007市長選では、自民・公明・民主が伊藤氏を支持。
「自民党だ、民主党だというレベルで論じる問題ではなく」
By 小沢民主党代表1番大きな問題は、山本候補は長崎新幹線建設反対なことかな。
(参考 TVタックル サンデープロジェクト1・2・3・4)
長崎市長が反対ならば、他の自治体の意見も変わるでしょうし。
関係ないけど、もし私が長崎市民でも、二重線引いてある伊藤候補の名前書いたりしないな。
本当に気の毒だと思うけれど、伊藤候補についてよく知らないし。
市民には市民の生活があると思うから。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント